Our SDGs

私たちのSDGs

SDGs

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された、2030 年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17 のゴール・169 のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

SDGs

キタジマが取り組むSDGs

株式会社キタジマは、神奈川県が取り組む「かながわSDGsパートナー」制度にて、SDGsの推進に資する事業を展開している企業として登録されています。
まずは、キタジマが神奈川県内における廃棄物処理のお手本となること。そこから環境保全に関連するビジネスを発展させ、地域経済の活性化につなげます。
子供たちが夢を持ち、夢に向かって学んだり行動できる地域社会を目指します。

また、キタジマでは以下を推し進め、循環型社会のプラットフォームを構築します。

  • ・事業工程で発生する CO2 の削減
  • ・ゴミと資源の総排出量の削減を進め、環境負荷を低減する

さらに、以下3つの取り組みにより「SDGs 経営」を促進します。

かながわSDGsパートナー登録証

ACTION

経済への取り組み

つくる責任つかう責任
海の豊かさを守ろう

現在、市区町村が一般廃棄物の処理に要する事業経費は年間2兆円を超えるといわれています。キタジマは、廃棄物の一部を資源再生することにより、処理事業経費の削減に貢献しています。
また、国が推奨している3R政策のリデュース、リユース、リサイクルの順番で事業に取り組み、環境保全と経済成長が両立した「循環型社会」を実践しています。

ACTION

社会活性化への取り組み

つくる責任つかう責任
海の豊かさを守ろう

世界的な人口・経済の成長に伴って、資源の需要や廃棄物の発生量が増加しています。キタジマは、より多くの廃棄物をリサイ クルすることで、一日でも早い「循環型社会の実現」を目指しています。
また、ゴミと資源の総排出量を削減し、環境負荷のさらなる低減を図ることで、豊かな環境を後世に引き継ぎます。そして、子どもたちが将来に「夢」を持てる社会の実現によって、社会活性化に寄与します。

ACTION

環境への取り組み

つくる責任つかう責任
海の豊かさを守ろう

環境システムなどの活用により、ゴミの現状把握と廃棄データの分析・活用を進めています。これにより、廃棄物処理におけるCO2 発生量の可視化、廃棄物排出量の削減、低騒音型重機の効率的運用が可能となりました。
キタジマでは、廃棄物処理に必要なエネルギーを削減、CO2 発生の低減、重機騒音の軽減などにより、よりよい地球環境・住環境の整備に務めてまいります。

SDGsの目標達成

MENU
PAGE TOP